こんにちは現役介護士のハル(@caree_up)です。
給料も大切だけど休みが多くてプライベートも充実させられる職場がいい!
私個人も転職時、年収ばかりに目が行き休みをよく確認せずに応募した企業もありますが、長く働くなら絶対休みの多い事業所で働きたいものです。
同じ年収でも年間休日96日の会社と年間休日120日の会社では年間24日(月間2日)も休みに差があり「年収/出勤日数=日給」で計算すると大きな賃金差が出てきます。
さらに休みが多いと
- 疲れやストレスを感じても休みがあるのでリフレッシュできる
- 家族・恋人・友人との時間も増える
- 多少給料少なくても副業の時間が増える
など良いことばかりです。
どうせ働くなら年間休日の多い事業所で働きたい!
今回は転職サイトや大手介護事業所各社の公式ホームページや採用情報を元に調査し、年間休日が多い介護事業所・法人をランキング形式で紹介してみます。
第1位 やさしい手 / 年間休日124日
・年間休日124日
・売上:188億円 従業員:5708人(2021年自社ホームページより)

第1位は関東を中心に介護事業所を複数展開するやさしい手です。
やさしい手は待遇の良さでも評判で年間休日は業界最多の124日。給料水準も高く夜勤は1回26000円から、管理者になると年収500万円台など休暇、給与共に好条件の企業です。私の周囲にもやさしい手で勤務している介護士、管理者いますがいずれも会社への不満などはなく良い職場だと口を揃えていいます。
第2位 ソラストグループ / 年間休日122日
・年間休日122日
・売上:1172億円 従業員:31388人(2022年 四季報より)

第2位は医療〜介護・保育まで幅広く医療・福祉事業を展開する業界最大手のソラストグループです。
デイサービス、ショートステイ、小規模多機能、サービス付き高齢者住宅、有料老人ホームなど様々な業態を運営しており、介護業界でキャリアを築く上で様々な職種、役職にチャレンジすることができます。
また、複数事業所を運営していますが、休日が122日間保証されており毎月平均10日休みがあるのは大手ならではの条件です。
第3位 ツクイ / 年間休日119日
・年間休日119日(毎月9日の固定給(2月のみ8日休み)+リフレッシュ休暇1日)
・従業員:22,300人

第3位はデイサービス運営最大手のツクイです。
毎月9日の休暇に加え、リフレッシュ休暇という名の休暇が毎月1日付与されるので結果として10日休むことができます。
その他にも社員の旅行時に宿泊費を5000円支給したりなど社員の休日の過ごし方まで考えている様子が伺えますね。
4位以下の企業の年間休日数
以下4位以下の年間休日数です。いずれにしてもユニマットライフケアを除き毎月9日以上のお休みは確約されているのが嬉しいですね。
年間休日数 | 企業名 |
114日 | パナソニックエイジフリー |
112日 | シダー(あおぞらの里) |
111日 | ケア21 |
110日 | セントケアホールディングス、SONPOケア、ケアパートナー |
107日 | ユニマットライフケア(そよ風) |
まとめ
今回様々な企業を調べてみた結果中央値は月間9日休み(2月のみ8日)の年間107日が最も多く、これに年末年始や夏季休暇がついて110日を超えてくるとやや休日が多い部類に入るかと思います。
その中で年間休日120日を超える上位2社は魅力的ですね。
ただ、実際休日出勤や残業があるなど働いてみないとわからない大変さなどはあるかと思います。一部上記の企業で勤務している管理職クラスの知り合いもおりますが「休日は存在しているけど仕事が終わらず結局休日出勤をしている」という声もそれなりに聞きますので企業や役職によっては過酷な労働環境が想像できます。
基本的に条件が良い会社は稼働率や売上が競合他社に比べ高く、仕事で求められることは他の事業所に比べて高いです。それでもしっかり働いてしっかり休むというメリハリがある職場を求めている人には良い環境ではないでしょうか
今回のランキング調査ではそれらの見えない情報については調べることができなかったので気になる方は面接や知人、先輩の口コミなどを通じて確認をとってみるのが良いかと思います。
休みが多ければ魅力的な職場かと言うと必ずしもそうではありませんが、働く人の QOLを上げるために会社一丸となって企業努力をしている結果とも取れます。休日が多い会社というのが働く人を大切に思っている企業風土があると言えるのではないかと思います。
「休みが多い」「サービス残業など時間外勤務がない」などホワイト企業に特化した転職支援をおこなっているしろくま介護ナビ
というサービスもありますのでぜひご覧になってみてください。
介護職のためのホワイト企業への転職・就職サポート【しろくま介護ナビ】
